夏の終わりに
2012.09.09 (Sun)
いつも、ご夫婦で来院される方がおられます。
奥様のほうは、足をだいぶ悪くなさってて、ご主人の手を借りながら
よいしょよいしょと、クリニックの階段を上がってこられます。
お二人とももうすぐ80歳。
数年前にご主人が、「二人合わせて200歳まで生きるのが目標」
と笑っておられたのが、印象的でした。
最近、奥様がお買い物に行けなくなったので、
ご主人が毎日自転車で近くのスーパーに行かれるそうです。
「今日は○○がおいしそうだけど、どうする?」
「・・じゃ、買ってきて」
と奥様と携帯電話で相談しながら買い物をされるそうです。
先日、奥様が履いているご自分のかわいい靴下を指差して、
「おとうさんが買ってくいやったの(くださったの)」
と嬉しそうに話されていました。
次回のアポイントをお約束されるときも
「いつがいいね~?」
「おとうさんのいい日なら、いつでもよかよ~」
「じゃ、この日に・・あなたは二度寝するから午後の予約にしとこうか」
「そうね~」
と、とても仲のよいお二人です。
うらやましいかぎりです。
また、次回も よいしょよいしょと ゆっくり診療室に入ってこられるのを
お待ちしてます(笑)

花火を買ってたのをすっかり忘れてました。
ウチの愛犬、花火は苦手。なぜかカメラ目線!
奥様のほうは、足をだいぶ悪くなさってて、ご主人の手を借りながら
よいしょよいしょと、クリニックの階段を上がってこられます。
お二人とももうすぐ80歳。
数年前にご主人が、「二人合わせて200歳まで生きるのが目標」
と笑っておられたのが、印象的でした。
最近、奥様がお買い物に行けなくなったので、
ご主人が毎日自転車で近くのスーパーに行かれるそうです。
「今日は○○がおいしそうだけど、どうする?」
「・・じゃ、買ってきて」
と奥様と携帯電話で相談しながら買い物をされるそうです。
先日、奥様が履いているご自分のかわいい靴下を指差して、
「おとうさんが買ってくいやったの(くださったの)」
と嬉しそうに話されていました。
次回のアポイントをお約束されるときも
「いつがいいね~?」
「おとうさんのいい日なら、いつでもよかよ~」
「じゃ、この日に・・あなたは二度寝するから午後の予約にしとこうか」
「そうね~」
と、とても仲のよいお二人です。
うらやましいかぎりです。
また、次回も よいしょよいしょと ゆっくり診療室に入ってこられるのを
お待ちしてます(笑)

花火を買ってたのをすっかり忘れてました。
ウチの愛犬、花火は苦手。なぜかカメラ目線!



この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
その様子を見守るJさんの表情が見えるようよ