fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

電動歯ブラシの落とし穴

2011.12.18 (Sun)

最近は電気店でも電動歯ブラシがかなりの品そろえ
しかも安価で買えるようになりましたね。

音波歯ブラシもお手軽価格で手に入ります。

さて、メンテナンスに数年前から通われている、Kさん。
60歳代の白髪混じりの温和な男性。

いつもきれいに磨いて来院されていますが、
最近、歯と歯の間、磨きの残しが目立つようになってきました。

よくよくお聞きしてみると、電動歯ブラシに代えたとのこと。

どのように磨いていらっしゃるかお尋ねしてみると、
ごしごしと大きなストロークで前後に動かしていらっしゃいました。

音波歯ブラシは、その場にあてておくだけで、プラークを分解、除去します。
手動の歯ブラシのようにごしごし動かすと、細かい歯と歯の間や
隙間はかえって汚れが取れないものです。

歯ぐきを傷つけてしまうこともあります。

順番に奥から1本ずつ軽くあてて、またずらして軽くあてて・・
と言うふうにするだけで、プラークはきれいにとれます。

しかもKさんが使用していたのは、ドイツ製。
日本製に比べて外国製のものは、どうしてもヘッドが大きく
細かいところに届きにくい気がします。

外国製のものは、あれば、子供用のヘッドを選ぶとよいでしょう。

最近はおしゃれでコンパクト。
携帯にも便利です!
P1000302.jpg
スポンサーサイト



歯ブログにほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へにほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

23:00  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

雑貨好き。

2010.07.14 (Wed)

IMG_6122.jpg

これは、なんでしょう?

左上から
グレープ、ピーチ、ミント、ストロベリー、オレンジ、ブルーベリー

  
 答えは、デンタルフロスでした。

歯と歯の間のおそうじする‘いと’です!
いろんなフレバーがあって、楽しいですね。

ずいぶん前に見た映画のなかで、主役の女の子が、デートの前に
こそこそ、白い丸いちっちゃなプラスチックのデンタルフロスを バックから取り出して
フロッシングしていたのが、印象に残っています。

当時中学生だった私は、同じデンタルフロスを探して
雑貨屋さんを歩き回ったのを覚えています。

まさか当時は、自分が歯科衛生士になるなんて思ってもみませんでした(笑)

むし歯になりやすい歯と歯の間。
デンタルフロスですっきりしましょう。


中指にくるっと巻いて人差し指でぴ~んと張ると簡単にできます。
前歯でじょうずになったら、奥の歯もちゃんとできます。

おとなになっても、雑貨大好き。
おもしろそうな予防グッズもすぐ、買いたくなります。
・・成長してませんね(恥)

テーマ : 歯の事 - ジャンル : ヘルス・ダイエット

歯ブログにほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へにほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

21:24  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

オススメ

2010.06.07 (Mon)

IMG_5430.jpg

これがうわさの「ぺリオバスター」
お口の中にしゅっしゅっと、2プッシュ。

うがいをせずに歯ブラシで、やさしく歯肉をマッサージ。
1日3回、食後に5分。


歯ぐきが引きしまり、ピンク色へ。
かなり、よいです。使い続けましょう。

テーマ : 医療機関・介護機関(従事者含む)発行ブログ - ジャンル : ブログ

歯ブログにほんブログ村 健康ブログ 歯磨き・歯の健康へにほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

15:43  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |